◯「大和伝(一ノ蔵 )」(宮城県)
淡麗辛口、純米ならではの芯の通った昔ながらの麹の香ばしい旨みが広がります。
一の蔵らしいキレとコクがバランスの純米純米!
◆精米歩合:50%
◆原料米:環境保全米「蔵の華」100%(宮城県産)
◆アルコール分:15 度
華やかさとふくよかさの中に凛としたキレがある、「一の蔵」らしいクラスの人気者!宮城県内限定酒というのも酒好きには放っておけない存在。
◯「戌(中本酒造店〜山鶴醸造元)」(奈良)
新年限定純金箔入り生酒。
生酒でも甘すぎない、ややドライな白ワイン風の重み。
◆精米歩合:60%
◆原料米:米(国産)
◆アルコール分:17-18 度
明日はないかもしれません!
金箔とラベルのインパクトにも負けず、生酒にしては甘ったるくないオトナの味でお代わり続出!
0コメント