大信州と五橋

大信州 〜超辛口純米吟醸 生〜

文字通りの辛口、キレが良く食中酒に。

上槽おり引き、手間を惜しまず作られたお酒です。

■蔵元:大信州酒造

■都道府県:長野県

■原料米:長野県産契約栽培米 ひとごごち100%

■精米歩合:59%

■アルコール度数:16%


ドーンと力強い生酒らしさの中に、チラホラ見える優しさ。最後は「やっぱり彼がいい❤️」ということでシメにも飲みたいお酒。

知る人ぞ知る、松菊の「京都ポークチーズ入りウィンナー」と相性バッチリ!止まらなくなるのでご注意ください!




五橋 〜純米吟醸 生原酒〜

「西都の雫」で醸す純米吟醸は、控えめで上品な上立香の中に広がる、柔らかな口当たりとキレのよい喉越しが特徴、さらに生原酒ということでコクも楽しめる。

■蔵元:酒井酒造

■都道府県:山口県

■原料米:西都の雫75% 山田錦25%

■精米歩合:55%

■アルコール度数:17%

matsugiku

松菊 渋谷のんべい横丁 Nonbei Yokocho "Drinkers Alley"【Tokyo Shibuya】